mari

化学の偶然から生まれた【ディンプルアート】と、天然の蓮の葉や、インド菩提樹などを画材に見立てた【ボタニーペインティング】。2つのアートを融合した作品を展開しています。仕事では『作業』に焦点を当て、それらを治療の媒体として用いています。アートも『作業』の一つであり、私達に活力を与えてくれます。今回のテーマは、『Sunrise〜光輝く朝〜』。終わりからの始まりを迎える朝。悲しみが闇を引き連れても、私達が生きている事を伝える朝。明日はどんな朝焼けを迎えるのでしょう?この朝焼けは、明日への希望を照らすように描きました。店内は儚い空模様の変遷と光と闇の対比を、アート×食が織りなす『グラデーション』で表現。明日の朝は、誰のもとにも光輝く朝焼けでありますように。
作品

タイトル | magic hour |
---|---|
制作年 | 2023 |
素材・技法 | ボタニーペインティング |
サイズ | 直径30㎝ 円パネル |

タイトル | orange |
---|---|
制作年 | 2022 |
素材・技法 | ディンプルアート |
サイズ | ガラス板 29㎝×21.5㎝ |

タイトル | twilight |
---|---|
制作年 | 2023 |
素材・技法 | ディンプルアート、ボタニーペインティング |
サイズ | アクリル板33㎝×23㎝ |

タイトル | fire flower |
---|---|
制作年 | 2023 |
素材・技法 | ディンプルアート、烏山和紙 |
サイズ | アクリル板 148mm×210mm |

タイトル | sea of crimson |
---|---|
制作年 | 2023 |
素材・技法 | ボタニーペインティング、コスメアートグルー、スミンクアートアート(廃材化粧品パウダー) |
サイズ | 15㎝×15㎝ |
バイオグラフィー
2023年 | ディンプルアート工房公認DAインストラクター(製造元ディンプルアート工房・理学博士 宇都宮大学名誉教授 木村隆夫氏より認定) |
---|---|
2023年 | ディンプルアート全国インストラクター作品展 |
2023年 | ボタニーペインティング認定講師 |
2023年 | Art Cafe美和様 ギャラリー展示・販売 |
2023年 | 八千代市民ギャラリー 市民美術展 |
2023年 | 中本誠司現代美術館 15×15 みんなの展示会 |
2022年 | ディンプルアートインストラクター |
2022年 | 隠れ古民家カフェ 白雪小町様 ディンプルアート看板製作 |
2021年 | やちよ農業交流センター ワークショップ講師 |
2009年 | 作業療法士(Occupational Therapist) |